単行本
ディスプレー入門 松井柚子
ディスプレーは、店の印象と売り上げを左右するもの。個人の感性任せにせず、作成には飾る商品の“選定”やタイト、クロスコーディネーション、シンメトリーなどの“構成”の「原則」がある。
本書は、その訴求表現をイラストを多用し分かりやすく解説。販売の現場に携わる方や店長の必読書、またファッションビジネスを学ぶ学生の選定書としたい一冊だ。
MDプラン作成の基本 武永昭光
売り場運営の第一歩はMDの基礎となる「商品分類」を深く理解することから始まる。本書は個人の勘や経験に頼る品揃えではなく、科学的な根拠をもったMDプランの精度を高めることによって、ターゲットのニーズに限りなく近づくことができると説く。
アイテム別やプライス別、テースト別などの商品構成のバランスをどう設定するか─–。分類作成をスムーズに行えるようアイテムごとに「10の実践例」も紹介。MDプラン作成の手引書である。
お客がどんどんやってくるお店のルール 武永昭光
こうしたら入店客が増える、商品をたくさん見てもらえる、多くのお客に多くの商品を買ってもらえる、という店づくりの法則があり、そのほとんどはセンスに頼らず誰でも習得できる。
小売不振で低迷する全国の百貨店・チェーン店を指導してまわる店づくりのプロが、小売の原則をオール図解でわかりやすくまとめた。
伊勢丹に学ぶ「売れる!」店作り 武永昭光
厳しい状況が続く百貨店業界において、勝ち組であり続ける伊勢丹。その強さの秘密は「科学と感性」に基づいた販売ノウハウにあった!
本書は、仕入れ、陳列、改装など、店舗運営に関するあらゆることを「科学と感性」に分けてとらえ、詳しく、そして実践的に解説。
あなたのお店が伊勢丹に近づくために必要なノウハウが手に取るようにわかる。「売り方」の概念が変わる、目からウロコの一冊。
電子版も発売中!
伊勢丹に学ぶ「売れる!」店作り (PHPビジネス新書)
伊勢丹だけがなぜ売れるのか 武永昭光
お客の心を科学的に分析、再構成してセンス抜群の売り場をつくり続ける伊勢丹。もはや、その凄さを語る意味はない、その凄さを生み出している元を伝えたい。
感性の裏に科学と数字がある。伊勢丹自身にはわからない“凄さ”の秘密。
小さなお店で成功する法則 武永昭光
小売店の売上を左右するものは、品揃え・展開・販売。お客の入店を促し、入店してから買上率の上がる店にするためのノウハウを伝授。
思わず買ってしまう店の科学的法則を解明する!